福岡市役所は職員にも情報隠蔽。市役所内からこのブログが見られないようにしている?市役所職員の嘆き
続けざまに多数の市職員の方から匿名メッセージを頂きました。 ※メールアドレスなどは公開しませんし、名前も公開しませんので、市職員の方々もどんどん情報をください。独裁市政をおこない、皆さんの仕事をやりづらくしている9階の暴・・・
「中央保育園移転問題(福岡市中央区今泉)」の「2013年9月」の記事一覧です
「2013年9月」の記事一覧
続けざまに多数の市職員の方から匿名メッセージを頂きました。 ※メールアドレスなどは公開しませんし、名前も公開しませんので、市職員の方々もどんどん情報をください。独裁市政をおこない、皆さんの仕事をやりづらくしている9階の暴・・・
こちらは、中央保育園に園児を預けている保護者や職員の方々向けの連絡です。それ以外の方は本記事を飛ばしてください。 保護者会として、この移転問題に関してや、普通の保育園行事(バザーや運動会など)のために、承認制の保護者専用・・・
本日の福岡市議会で、 「中央保育園建設を急げ!」 という信じられないタイトルで一般質問をされた福岡市議会議員 日本維新の会・無所属の高山博光氏の発言の中で事実と違う件の発言がありました。 概要はコチラ 「全市議会議員に回・・・
新事実が飛び込んできました。 詳細はこちらをご覧ください 福岡・疑惑の保育園移転に新証言 市長の背信明らかに。最優先は「商業施設」 子育て施設排除を指示 平成23年春、市長が「児童会館の建物は天神の一等地にある。商業施設・・・
本日は福岡市議会の本議会です。 中央保育園の件が10時からと、13時30分頃から取り上げられます。 市役所の15階に行くと傍聴できます。時間が許す方はぜひ、この移転問題と利権の温床を作り上げた黒幕の髙島市長の質疑を生でお・・・
何か土地を探すときに、まずすることは立地条件。 住宅地に飲食店向け物件を求めることは当然しない。では、今回はどうか? 保育園向けであるならば、優先順位は 1.定員が入るスペース 2.交通の安全 3.周辺環境 となるはずで・・・
8月2日に裁判所におこなった特定の保育所で保育を受け(させ)る法的地位「仮処分申請」に関して、福岡市と中央保育園の井場園長の反論に関しての、更なる反論を「中央保育園の子どもを守る弁護団」が本日、裁判所でおこないます。 そ・・・
住民監査請求の結果を受け、保護者と弁護団にて記者会見をおこないました。 NHKで18時のニュースになる他、テレビ局や新聞各社で取り上げられると思います。 ※FBSのニュース5ちゃんで放送されました。NHKは18時20分か・・・
今回の利権が絡んだ移転問題の中枢にいる髙島市長にお会いし、保護者50名ほどで「現地建て替え」をお願いしたが、市長は聞く耳を一切持たず「前面道路が不安なんですね」という会話をする気がないやりとりをされた翌日の7月17日に提・・・
Copyright (C) 2022 中央保育園移転問題(福岡市中央区今泉) All Rights Reserved.
最近のコメント