福岡市広報戦略室からの公開質問状への回答を公開
先日、広報戦略室が記者会見室にいた件で公開質問状を送ったことを書きましたが、回答が帰ってきましたので、更新が遅くなりましたがご報告いたします。 期日である10月15日の15時までには回答いただいています。 回答には、こち・・・
福岡市こども未来局などとのやりとり音源ファイルを公開します。
「市とのやりとり音源の公開」の記事一覧
先日、広報戦略室が記者会見室にいた件で公開質問状を送ったことを書きましたが、回答が帰ってきましたので、更新が遅くなりましたがご報告いたします。 期日である10月15日の15時までには回答いただいています。 回答には、こち・・・
本日は福岡市議会の本議会です。 中央保育園の件が10時からと、13時30分頃から取り上げられます。 市役所の15階に行くと傍聴できます。時間が許す方はぜひ、この移転問題と利権の温床を作り上げた黒幕の髙島市長の質疑を生でお・・・
これまで、福岡市こども未来局は 「仮園舎を建てて、現地建て替えを検討できないか?」 と言う保護者の問いに対して、 「仮園舎と言う事になると、都合三年ほど、子供たちが仮園舎での保育を余儀なくされる。 そういう事態は避けたい・・・
髙島市長は、私たち保護者と16日19時から面会しましたが、前面道路の話以外は、こちら側の質問に一切何も答えませんでした。 ※保護者の話を聞く髙島市長。「心ここにあらず」という冷めた目を保護者達に終始されていました。就任当・・・
2013年7月17日の午前10時に、福岡市役所6階にて「住民監査請求」をおこないました。 この件は、各テレビ局などのメディアや新聞などでニュースとして取り上げられましたので、ご覧になった方も多いかと思います。 政治ニュー・・・
以前お伝えしましたとおり、こちらの理由で7月4日に強行開催された福岡市による移転説明会には、移転反対をしている保護者と保育士(つまり全員)は一人として参加しませんでした。 子ども達を殺させるわけにはいかないと移転計画に反・・・
四営業日前に急に開催を告知された7月4日の福岡市こども未来局による説明会にたいして、中央保育園保護者会として、6月28日、7月1日、7月3日と再三にわたり、口頭や文章で「今回の7月4日の説明会の日程を変更して欲しい。保護・・・
2回目の公開質問状への回答をいただきました 6/18に提出した公開質問状への回答をやっといただけました 福岡市こども未来局に提出した二回目の公開質問状への回答をずっと延ばされてきて、未来局の業務の忙しさを考慮し、それを承・・・
本日6月28日の17時過ぎ、突然、中央保育園に福岡市こども未来局局長吉村展子氏と、同局武藤部長が来訪された。 その目的をきいて驚いた。 この6月28日に「(四営業日後の)来週7月4日の18時30分から説明会を開催する」と・・・
2013年6月5日に福岡市こども未来局から正式にいただいた回答を掲載いたします。 予想通りですが、ひどい回答です。 2013年6月5日に受領した公開質問状への福岡市こども未来局からの回答はこちら 上記に各コメントをつけて・・・
Copyright (C) 2022 中央保育園移転問題(福岡市中央区今泉) All Rights Reserved.
最近のコメント